

長年応援してくれた皆様のおかげで、記念の年を迎えることができました。そこで感謝の気持ちを込めて、炊き込みわかめのスペシャルサイトをオープン。
「51周年ってキリが悪くない?」と思ったあなた。
気にしない、気にしない。
深く考えずに、ぜひ一緒にアニバーサリーイヤーを楽しんで
くれたらうれしいです!




長年応援してくれた皆様のおかげで、記念の年を迎えることができました。そこで感謝の気持ちを込めて、炊き込みわかめのスペシャルサイトをオープン。
「51周年ってキリが悪くない?」と思ったあなた。
気にしない、気にしない。
深く考えずに、ぜひ一緒にアニバーサリーイヤーを楽しんで
くれたらうれしいです!
1970年に発売されて以来、愛され続けて51周年を迎えた「炊き込みわかめ」。
ごはんに混ぜるだけで簡単に「炊き込んだわかめごはん」のように仕上がるのが、その名前の由来です。
今では一般的な混ぜ込みタイプも、当時は画期的で珍しい
商品でした。
その後は、混ぜ込むだけの手軽さから学校給食に採用され、子どもたちを中心に一躍人気を集めます。
どんな食材とも相性が良く、シリーズは三島食品でも最多の8種類!
それも全て「炊き込みわかめ」を選んでいただいた
お客様のおかげです!!
1970年に発売された僕こと『炊き込みわかめ』は、創業者さんに「羽釜で炊き込んだわかめごはんのようにおいしい!」という意味を込めて、命名されたんだ。
衣装(パッケージ)のお釜のマークは、その想いを今に受け継ぐ証拠なんだよ。
けれど、どうにもこの名前のせいで「炊き込み用」って勘違いされることが多くて…(泣)
ホントは、「あたたかいごはんに混ぜるだけ!」なのになぁ。
誕生から数年後、学校の栄養士さんからお声がかかって、同期のゆかりさんと一緒に給食に抜擢!
あっという間に子ども達の人気者になった僕らは、混ぜ込むだけの手軽さもウケて、全国に広がったんだ。
ただ、なんだか僕よりゆかりさんの方が声援が大きいような…。
え? ゆかりさんが三島食品の商品の中で売上1位に? そうなの!?
時は流れて2020年。僕もゆかりさんも、発売から
めでたく50周年を迎えたんだ。
年の初めから特注の白い衣装を用意してもらったゆかりさん。
たくさんのアニバーサリーグッズも作られて、盛大にお祝いされたよ。
「いいなぁ、僕にはどんなイベントがあるのかなぁ!」
今か今かと出番を待ち続け、やがて気づけば年末に…。
ははは、まさかそんな。
50周年に何もないなんて、そんなことは――。
僕とゆかりさんを一緒にお祝いするより、それぞれを特別にお祝いしたかったんだって!
ホントかなぁ? でも、うれしいからまぁいっか!
マネージャーさんが、「君は縁の下の力持ち。ゆかりと同じになる必要はないんだよ」って言ってくれたよ。
良い言葉だよね! でも、もしかしてまた次の時も…?
まぁ、僕の方がほんの数か月デビューが早いから、先輩としてゆかりさんをサポートして
いくのは運命なのかもね! よーし、がんばるぞー!
わかめを使用した、学校給食でも人気の混ぜごはんの素です。
わかめと色鮮やかな紅鮭をブレンドしたあっさり塩味の混ぜごはんの素です。
ほんのりとだしの味わいが広がるわかめごはんの素です。
醤油味で仕上げたわかめごはんの素です。塩味とは一味違った風味をお楽しみいただけます。
柚子こしょうの香りと辛味がクセになる混ぜごはんの素です。
地元広島で収穫した広島菜を彩りよく仕上げ、わかめとブレンドしました。
どこか懐かしさを感じるみそ味に仕上げたわかめごはんの素です。
大ぶりにカットした梅の酸味と塩味のわかめがほどよく合う混ぜごはんの素です。
「ちょ、ちょっと待って!
正直8種類も売っているところ、
見たことないんだけど...。」
はい、残念ながらそんな声もよくお聞きします...。
社員の皆さんも営業をがんばってくれているのですが、なかなか
お客様の手に届いてないのが課題なんです。
そこで今回は51周年にかこつけて、こんなキャンペーンをご用意!
まずはこちらの動画をごらんください!
と、いうわけで!
全8種類の「炊き込みわかめ満喫セット」をプレゼント!
毎月100名様のうち1名様に限り!
スペシャルプレゼントの
『釜浅のごはん釜 3合炊』を
ご用意!!