当社の広島工場は、広島市の小学校3・4年生の授業に使われている副読本にとりあげられ、課外授業の一環として、毎年約6,000人の児童の皆様にご来社いただいております。
また、関東工場ではレトルト食品の製造工程を見ていただくことができます。
三島食品株式会社
〒730-8661 広島市中区南吉島二丁目1番53号 MAP
TEL(082)245-3211
受付時間:8:30~17:00(土、日、祝日、夏季休業日、年末年始を除く)
予約状況を確認する (2週間以上前のご予約をお願いいたします。)
見学コース | ふりかけ・混ぜごはんの素の製造工程 |
---|---|
受入可能人数 | 10名~40名(小学校などは一度に120名まで)の団体様から受付しております。 (安全の為、未就学児は見学不可) |
見学実施日 | 月~木の営業日 (梅雨時期はお断りしております。業務の都合によりお断りする場合もあります) |
時間 | 午前は9:00~9:30までに、午後は13:00~13:30までにご来社ください。 |
見学所要時間 | 1時間30分~2時間 |
見学のポイント | ふりかけを主に生産している工場です。 しそ・わかめ・かつおなど厳選された原料から処理・調味・乾燥・袋詰と製品ができあがるまでの工程をご覧ください。 |
見学上の注意 | 工場内では帽子・マスクなどの着用をお願いしております。 また原料や機械の近くを通ることもあります。 安全確保のため未就学児のお子様の見学は、お断りさせていただきます。 |
三島食品株式会社関東工場
〒350-0214 埼玉県坂戸市千代田五丁目4番30号 MAP
TEL(049)284-3445
受付時間:8:30~17:00(土、日、祝日、夏季休業日、年末年始を除く)
(2週間以上前のご予約をお願いいたします。)
見学コース | レトルト食品製造工程・ふりかけ包装工程 |
---|---|
受入可能人数 | 10名~50名(小学校なども一度に50名まで)の団体様から受付しております。 |
見学実施日 | 月~金の平日営業日(午前のみ) (※業務の都合により11月から3月の期間はお断りしております。) |
時間 | 午前9:30~ |
見学所要時間 | 1時間30分~2時間 |
見学のポイント | クリーンルームを設備した工場で、衛生的な環境に万全を期しています。 原料の処理から、加工・袋詰・殺菌まで、製品に至る工程をご覧いただけます。 またふりかけの包装ライン(1食用・カップ入・袋入)もあわせてご覧いただけます。 なお、見学は小学校3年生以上の方々にご理解いただきやすい内容となっております。 |